この記事では、Premiere Proを使ってTikTok用の縦動画を1本作るために必要な設定や注意点をまとめています。
実際に私がアップロードした動画をもとに、
- シーケンス設定
- テロップのサイズ
- 音声のdB調整
などをわかりやすく解説しています。
この記事でわかること
- TikTok用動画の最適なシーケンス設定値
- テロップの推奨サイズと表示されにくい範囲
- 音声のdB値調整の目安
- 商用利用OKな動画素材サイトの紹介
- 世界・日本の人気TikTokerの動画設定例
TikTok動画の基本シーケンス設定(Premiere Pro)

▶ 解像度(フレームサイズ)
基本は 1080 × 1920(縦動画)、ピクセル縦横比は 正方形ピクセル(1.0) です。
TikTok公式が対応している解像度(9:16比率):
- 2160p:2160×3840
- 1440p:1440×2560
- 1080p:1080×1920(推奨)
- 720p:720×1280
- 480p〜240p:低画質向け
世界&日本の人気TikTokerの動画設定例
(※2022年8月時点のフォロワー数をもとにしたデータです)
🌍 世界ランキング Top5
名前 | フォロワー数 | 解像度 | フレーム率 | ビットレート |
---|---|---|---|---|
Khabane Lame | 1億4810万人 | 1080×1920 | 30fps | 約10,778kbps |
Charli D’Amelio | 1億4480万人 | 720×1280 | 30fps | 約3,070kbps |
Bella Poarch | 9100万人 | 1080×1920 | 30fps | 約7,125kbps |
Addison Rae | 8850万人 | 720×1280 | 30fps | 約3,621kbps |
Will Smith | 7220万人 | 1080×1920 | 23.98fps | 約6,953kbps |
🇯🇵 日本ランキング Top5
名前 | フォロワー数 | 解像度 | フレーム率 | ビットレート |
---|---|---|---|---|
じゅんや | 4300万人 | 720×1080 | 30fps | 約4,019kbps |
バヤシ | 3230万人 | 1080×1920 | 23.97fps | 約7,458kbps |
景井ひな | 1100万人 | 720×1280 | 29.49fps | 約4,059kbps |
ウエスP | 1100万人 | 1080×1920 | 60fps | 約14,405kbps |
michaeljackton.official | 1090万人 | 1080×1920 | 30fps | 約16,266kbps |
テロップ(テキスト)の最適なサイズ

- タイトルや注目させたいテキスト:横に7文字入るサイズ(約110pt前後)
- 通常の説明やサブ情報:横に10文字入るサイズ(約60pt前後)
✅ 見やすくする工夫
- テキストに背景色や縁取りを追加する
- 文字間隔を調整することで可読性を上げる
テキストが表示されない領域(セーフゾーン)

TikTokには画面の上下にコメント・いいねボタン・プロフィール画像などが表示され、テキストが見えづらくなる「非表示エリア(セーフゾーン)」があります。
TikTok公式が540×960で提示しているため、1080×1920に換算したガイドラインを目安に、重要な情報は中央寄せに配置しましょう。
音声の適切なdB値

- 音割れしないように、最大でも0dBを超えないように設定
- 通常は -6〜-3dBあたりを目安に調整
- Premiere Pro上で波形を見ながら微調整が必要
無料で使える動画素材サイト
著作権フリーで商用利用もOKな動画サイトをご紹介します。
※ 利用前に必ず各サイトの最新ライセンスを確認してください。
おわりに
Premiere Proを使ったことがない方でも、この記事にある設定値をそのまま使えばTikTok用動画が作れます。
- まずは解像度とセーフゾーンを守る
- テロップは読ませたい範囲に置く
- 音声は0dBを超えないように調整
これだけでも見栄えの良い動画が完成します。
Premiere Pro初心者の方は、まずはAdobe公式のチュートリアルなどで基本操作に慣れるのがおすすめです。
コメント