問題の概要:「ブログカードが表示されない」

WordPressで記事にURLを貼ると、通常はブログカード(タイトル・アイキャッチ付きリンク)として表示されるはずですが…
「このコンテンツを埋め込むことができません。」
という表示が出てしまい、うまくブログカードが表示されない問題に直面しました。
実際に試したこと
- URLを1行だけにして貼る(前後にスペースなし)
- ブロックを変更してみる(段落ブロックなど)
- 内部リンク・外部リンクの両方でテスト
どれもうまくいかず、ブログカードが表示されませんでした。
外部リンクはなぜか突然表示された?
翌日、同じように段落ブロックにURLだけを貼ってみたところ…
今度は表示された!

やり方自体は前日と変わっていないはずなのに、なぜか成功しました。
「プレビューで確認すると表示されることもある」というのは、WordPressの動きとしてあるようです。
調べてわかったこと・参考記事
以下の記事を読み、原因のヒントを得ました
特に以下の点が指摘されていました:
- WordPressの仕様変更(5.0以降のGutenberg対応)により不安定なこともある
- サーバー側(例:Xserver)のWAF設定や読み込み速度が原因になる場合がある
- Cocoonのフォーラムでも「WordPressの仕様」とされている
結論(初心者なりの見解)
『このコンテンツは埋め込むことができませんでした』
→ WordPress側の仕様や一時的な通信不良の可能性が高い
もし以下のような状況なら、慌てなくて大丈夫かもしれません:
- コードの書き方に問題がない
- プレビューや更新後に表示されるようになる
- サーバーの反応速度が遅かっただけ(読み込み遅延)
補足
- Cocoonテーマを使っている場合、特に相性問題が起こりやすいとの報告も。
- WAFをオフにしても解決しない場合、SSLやhttps通信の設定、もしくはWordPress側の制限の可能性あり。
もし同じ症状でお困りの方へ
「一度表示されなくても、翌日表示された」なんてこともあります。
WordPressは思ったより不安定な挙動をすることもあるので、焦らず対処してみてください。
コメント